関東でバラを楽しめる場所はないかな?
千葉県八千代市の関東最大級のバラのテーマパーク京成バラ園では、季節ごとにバラのイベントが開催されますのでその時期のバラを楽しむことができます。

見頃のバラを楽しみましょう


京成バラ園とは
1959年に京成バラ園芸は設立されて世界のバラコンクールにおいて数多くの賞を頂いている園内には1,600品種10,000株を超えるバラを中心に様々な樹木、草花が植栽されている関東最大級のバラのテーマパークです。
バラは系統別に植栽されておりアーチ、スクリーン、パーゴラ、ポールなどで演出されて美しいバラの魅力を感じることができます。
レストラン、カフェもあるので1日ゆったりと過ごせます。


整形式庭園
様々な豪華なバラが堪能できるエリアです。バラの香りが園内に広がり夢の世界のような空間です。


ロイヤルローズコーナー
ロイヤル系のバラを集めたコーナーでバラの名前がプリンセスとつくものが大半を占めています。


ベルばらのテラス
バラ園全体を一望することができるテラスにベルサイユのばらの6品種が植栽されています。それぞれがキャラクターのイメージのバラで面白いです。




アポロンの箱庭
バラと草花を組み合わせた華やかな色彩とコントラストのバランスが力強く元気あふれる庭です。


大温室
バラに飾られた3名乗りの可愛らしいメリーゴーランドのブリリアント ツリーがファンタジーの世界に引き込んでくれます。
シャボン玉が飛び出すリボルバーを操り回転する木馬にまたがります。バラの香りとシャボン玉に包まれた幻想的な体験が楽しめます。


直径6mを超える大型インスタレーションはドームの中にバラのオブジェが配され、日本最大級のあかりのアート展を開催する日本あかり博とアート集団ミラーボーラーがコラボレーションし、ガラス張りの大温室に展示されています。


コテージガーデン
ノスタルジックなイングリッシュガーデンは季節の花々とバラの調和を楽しめ、オブジェや小物が可愛い演出をしています。


バラのアーチ
園内にはたくさんのバラのアーチがあり、不思議の国アリスの世界に迷い込んだようです。


ローズガゼボ
ブライダルマザーの桂由美さんより寄贈されたガゼボで鐘は恋人の聖地のシンボルです。


エデンの泉
エデンとはヘブライ語で楽しみ、アッカド語で園という意味です。この世の理想郷という夢の世界のような噴水です。


噴水にバラが浮かんでおり美しい憩いの場となっています。


やさしいバラコーナー
人にも環境にもやさしい丈夫で低農薬で育つバラのエリアです。


バラの品種
1,600品種のバラが園内にありひとつひとつそれぞれの個性があり全てが素晴らしいバラの中で特に気に入ったものをチョイスしました。
フェルゼン伯爵
ベルサイユのバラのキャラクター、フェルゼン伯爵の紫が気品があり、シトラスとバーベナを思わせる力強いさわやかな香りが魅惑する甘美なバラです。


紅姫
可憐な品種で細い枝が小さなチャイナローズです。


初恋
ピュアなホワイトの中心にわずかにさしたピンクが初々しく可憐です。


シュワルツ マドンナ
ベルベット調の高貴な美しい大輪で花持ちもよく丈夫に生育します。


ビバリー
華やかなピンク色と、すばらしい香りに恵まれた品種でフランス人調香師により熟したスモモとライチが混ざり合ったような華やかな香りと評されています。


ジュビレ デュ プリンス ドゥ モナコ
前モナコ公国元首レーニエ3世の在位50周年を記念して捧げられたバラで、赤と白はモナコ公国の国旗の色です。複色花でこれほどまでに白赤の発色が鮮明な品種は他にはありません。


ファースト インプレッション
名前の由来は、第一印象の意味で四季咲き性、木立樹形の無農薬でも育つとても丈夫なバラです。


営業案内
ローズガーデン入園料
大人(高校生以上) | 障がいをお持ちの方 | 小・中学生 | |
---|---|---|---|
4/20~6月 | ¥1,800 | ¥1,500 | ¥500 |
10月・11月 | ¥1,500 | ¥1,200 | ¥400 |
その他の月 | ¥500 | ¥500 | ¥200 |
【年間パスポート】¥5,000(八千代市民 ¥4,500 友の会会員 ¥4,000)
【100円割引】10月5日から開催!2024秋 京成バラ園 パーティー オブ ローズフル モーメント
電車とバスでのアクセス
- 東葉高速鉄道 八千代緑が丘駅下車
徒歩15分または東洋バス八千代医療センター行・八千代中央駅行「京成バラ園」下車(バス所要時間約5分) - 京成線 八千代台駅西口下車
東洋バス1番のり場八千代緑が丘駅経由八千代医療センター行・八千代中央駅行「京成バラ園」下車(バス所要時間約30分)
京成バラ園
住所: 千葉県 八千代市大和田新田755