ジョサイア コンドルの明治建築でレトロな西洋文化を感じよう

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

私は、ヨーロッパの歴史ある建築物が好きなので、日本で少しでもヨーロッパ風に出会うと、気になる思考の持ち主です。

そこで、興味を持ったのが明治時代に活躍したイギリス人建築家ジョサイア コンドルです。

文明開化によって日本に西洋の文明が入ってくるようになり、海外からの建築家を招いてその技術を取り入れた洋風建築が始まりました。

えま

ジョサイア・コンドルの建築が見たい!

ジョサイア コンドルは、1877年(明治10年)に工部大学校(現東京大学工学部)の教師として来日し、日本人建築家の養成をしながら、日本に本格的な西洋建築を建設するという活動を進めていきました。

博物館 明治村の展示物

代表作の建築物は関東大震災で消失したものが多数で現存するおすすめおでかけスポットを紹介します。

目次

岩崎邸庭園

明治29年にジョサイア コンドルの設計で竣工された岩崎財閥3代の岩崎久弥の本邸として造られました。

現存する洋館と撞球室は国の重要文化財に指定されました。

洋館正面

17世紀の英国ジャコビアン様式の装飾が見られ、イギリス、ルネサンス様式やイスラム風のモチーフがとり入れられています。

1階のベランダには英国ミントン社性のタイルが敷き詰められ2階には金唐革紙の壁紙が貼られた客室があります。

袖塀

パームツリーに取り囲まれ、スペイン風の雰囲気が感じられる入り口です。

洋館正面

岩崎久弥の留学先であった米国ペンシルべニアのカントリーハウスのイメージも採り入れられています。

洋館東側

往事は主に岩崎家の集まりや外国人、賓客を招いてのパーティーなどプライベートな迎賓館として使用されていました。

洋館南側

こちらは洋館から少し離れた位置にある、スイスの山小屋風のビリヤード室です。

撞球室全体図

洋館と同じくジョサイア コンドルの設計でアメリカの木造ゴシック様式です。洋館の地下室とは地下通路で結ばれていて内壁には明治期の金唐革紙がはられています。

撞球室の窓辺

営業案内

開園時間

午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで)

休園日

年末・年始(12月29日~翌年1月1日まで)

入園料

  • 一般    400円
  • 65歳以上 200円
  • 小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料

アクセス

  • 東京メトロ千代田線「湯島」(C13)下車 徒歩3分
  • 東京メトロ銀座線「上野広小路」(G15)下車 徒歩10分
  • 都営地下鉄大江戸線「上野御徒町」(E09)下車 徒歩10分
  • JR山手線・京浜東北線「御徒町」下車 徒歩15分

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次